アメリカイーストコースト、NYの北に位置するコネチカット州より
やってきた67`FLHアーリーショベル販売車両のご紹介です。
( 2021 12 / 5 追記済 )
オールドリペイントの車両ですが、アメリカ2オーナー車で
パーツ類はアクセサリー類を除きフルオリジナルをキープしています。
パーツ類はアクセサリー類を除きフルオリジナルをキープしています。
1995年を最後にガレージで眠っていた車両でしたが
今回エンジン始動を行いコンディションも確認致しまして
調子も悪くなくランニングコンディションとなりますが、
今回エンジン始動を行いコンディションも確認致しまして
調子も悪くなくランニングコンディションとなりますが、
現状をキープする方向性性で、カム周辺やオイルポンプ、
タペット周辺のリビルド等を始め、必要箇所の整備など行って行く予定です。
アメリカよりの入荷時は、この様にリアフェンダーラックに
ツアーパックが取りつけられていました。
リアのツアーパックのあり/なしで、だいぶ印象が
変わるかと思います。
変わるかと思います。
サドルバッグを取り外した状態で
更に軽さを増したイメージとなります。
更に軽さを増したイメージとなります。
こちらのウインドシールドバッグも当時のアクセサリーパーツです。
ハンドル回りの布巻の配線やブラケット類などもフルオリジナルをキープしています。

純正メーターは29000マイルを指しています。
エンジンはオーバーホールされた形跡もなく、
車体の状態から判断をしてもオリジナルマイルで
ある可能性も十分に考えられると思います。
オリジナルのバディーシート裏にも
純正のイエロースタンプが確認できます。
純正のイエロースタンプが確認できます。
コネチカットローカルのキーホルダーと共に
スペアキー / サドルバックキーが付属致します。
オリジナルのジェネレーターは一度リビルドされている様ですが
今回信頼性を優先させ新品のサイクルエレクトリック社製の
ジェネレーターへ交換致します。
今回信頼性を優先させ新品のサイクルエレクトリック社製の
ジェネレーターへ交換致します。
アーリーショベルを象徴する、ダービーカバー無しの
純正プライマリーカバー。
この時代の特徴的なVinナンバーも打ち直し無しの純正打刻です。
ナンバーより67年式の初期モデルの製造ロッドとなります。
ナンバーより67年式の初期モデルの製造ロッドとなります。
純正オイルタンクデカールも綺麗に残っています。
サドルバックにはローカルのステッカーが貼られます。
こちらは「Connecticut Motorcycles Riders Association」の物です。
info@blue-groove.com
0467-38-7080
ブルーグルーブでは現在多数のバックオーダーを
頂いている状況であり、先にご成約を頂いておりますお客様の
車両のご納車に向けての作業を最優先とさせて頂いております。
こちらの車両はご納車まで長らくお時間を頂く車両となります。
2.9% 特別金利 150回 クレジットを御用意しております。
BLUE GROOVE
〒247-0064
神奈川県鎌倉市寺分214-104
*ご来店、商談をご希望の方は、事前のお問い合わせ、ご来店のご予約をお願い致します*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブルーグルーブではご納車までの期間、LINEで作業報告を画像や動画を添えて
お客さんへお送りするサービスをしております。
お客様と作業の進捗状況などを共有させて頂いております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*BLUE GROOVEでは独自のビンテージハーレークレジット
2.9% 150回払いをご用意しております。
*ローン審査、お申し込みはご来店頂かなくてもメールやお電話で受付が可能です。
(お申込みに当たり事前に審査申し込み前の確認が必要です。)*遠方のお客様もメールとお電話にて審査申し込みが可能です。
*現在お乗りの車両の下取りが可能です。
*下取り車両は全国どこでもお引き取りが可能です。
*全国の皆様へエリアを問わずご納車させて頂きます。
*納車時にエンジン始動や、各取り扱い方法などレクチャーさせて頂きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。