
こちらの車両は売約済となりました。
(2020 5/19)
今回はブルーグルーブのローカルエリアの新規のお客様で
10年ぶりのビンテージハーレー復活となり
ご成約頂きました。
無地にご家族のご了承も得られ、この様な時期ではありますが
ご決断頂きました。
H様この度は誠に有難うございました。
こちらの1台を通して末永くお付き合いさせて頂ければと思います。
76`XLCH アイアンスポーツスター
販売車両のご紹介です。
今回お客様の下取りで入荷した車両となります。
こちらも各部整備のご納車で
スペシャルプライスで販売させて頂きます。
76年式のエンジン/フレームマッチングをベースに
77年のオリジナルペイントの外装一式を載せた
ユニークなXLCHです。
こちらの個体、以前のオーナー様時代にエンジンオーバーホール済との事で
入荷後にエンジン始動とロードテストを行いましたが
非常にコンディション良くヘルシーなアイアンヘッドです。
オイル上がり等の症状も無く、アイアンスポーツ独特のメカノイズも
静かな部類に入るコンディションです。
エンジンケース下も確認致しましたが、状態も良く
新車時の工場出荷の際にアッセンブリーラインでマーキングされる
新車時の工場出荷の際にアッセンブリーラインでマーキングされる
ファクトリーチョークもしっかりと残っています。
XLCHと言うと、キックスタートを懸念される方も多いかと思いますが
こちらのアイアンは前オーナー様時代に、エレクトリックスタートを追加されており
XLCHの乗り味はそのままに、セルスタートでエンジンが始動できる
大変扱いやすい仕様となっております。
エレクトリックスタートを後付けをするには各部のパーツ変更などコスト的にも
結構な費用の掛かるエレクトリックスタートですが
こちらの装着により、キックスタートが不安な方や
初めてビンテージハーレーに乗られる方にもおすすめ出来る
大変扱いやすいアイアンスポーツスターではないかと思います。
また、写真に写る純正のVin#は4Aより
始まっている事が確認できますが、こちらの4A=XLCHの証しとなります。
ちなみにXLHは番号が3Aより始まります。
もちろんキックスタートでのエンジン始動も
出来ますので、ビンテージハーレーのテイストを楽しみながらも
不安なくエンジンスタートが出来る、ある意味理想の形の
XLCH/アイアンスポーツの仕様であり、
良い所がバランスよく取り入れられている車両です。
XLCH/アイアンスポーツの仕様であり、
良い所がバランスよく取り入れられている車両です。
また、それに伴い、発電系も信頼性のあるサイクルエレクトリックへと
既に変更されておりますので、将来的な発電系の故障リスクも少ないと言えるでしょう。
また76年式と言う事で、それまではスポーツスター全般が
左ブレーキ/右シフトとなっており、通常のバイクやビッグツインに
乗り慣れている方などは初めて乗る際に、どうしても操作を混乱してしまいますが
この76年式より通常の右ブレーキ/左シフトへ純正で変更となりました。
こちらも初めてアイアンに乗られる方でも扱いやすい1台になるかと思います。
続いてキャブレターになりますが、
こちらも扱いやすさを考慮して、前オーナー様時代に
エボリューションの純正CVキャブへと変更されています。
始動性も良く、ショベル純正のキャブレターに比べガソリン滲み等の懸念も無く
非常に乗りやすいです。
ハンドル回りは73年仕様のレアなインナースロットル/
50年代より続分割ライザー/純正ハンドルが装着されています。
スロットルの動きも非常にスムーズですが、
スロットルの動きも非常にスムーズですが、
通常の76年仕様にもお好みで変更が可能です。
また、レアな純正のキャストホイール
F/19、R/18のセレクトも
F/19、R/18のセレクトも
マフラーも当時のサイレンサーが装着され、音量もちょうど良いです。
タンクはガソリン滲みによるダメージやフェンダーにスクラッチなども
ございますが、それでも大変貴重な77年のオリジナルペイントです。
新車の様なオリジナルペイントももちろん良いですが
こう言ったテイストがお好みの方も多いのではと思います。
新車の様なオリジナルペイントももちろん良いですが
こう言ったテイストがお好みの方も多いのではと思います。
シートも同様にステッチのダメージだ出ておりますが
こちらも72年からの純正シートで、
シート裏には純正のイエロースタンプもしっかりと残っています。
完全なオリジナルバイクではございませんが
貴重なオリジナルペイントを始め、各部純正パーツで構成されておりますので
貴重なオリジナルペイントを始め、各部純正パーツで構成されておりますので
自由な発想でカスタム等も行え、扱い易さも兼ね備えたこちらの76`は
フルオリジナルとはまた異なった、「気軽に乗れるアイアンスポーツ」的な
スタンスが、この立ち姿にも表れているのではないかと思います。
その他、通常の納車整備の他
・クラッチ オーバーホール
・キャブレター オーバーホール
・各部配線の見直し 等、
今まで乗られていた車両ですが、気になる箇所は
ブルーグルーブで一通り改善しご納車させて頂きます。
ブルーグルーブで一通り改善しご納車させて頂きます。
リアショックもカバードタイプでローダウンされ
全体のスタイルを作っています。
オリジナルペイントのオイルタンクやデカール
No.1ポイントカバー等、随所にワンポイントのアイテムが散りばめられています。
76`アイアンスポーツスター
info@blue-groove.com
0467-38-7080
ブルーグルーブのビンテージハーレークレジットは
実質年率2.9%、最長150回まで可能です。
こちらの数字は全国でもブルーグルーブのみが取り扱える
特別なプランとなっております。
また、お支払金額など途中で変更が可能なプラン等
大変使いやすい内容です。
是非お問い合わせ下さいませ。
BLUE GROOVE
〒247-0064
神奈川県鎌倉市寺分214-104
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブルーグルーブではLINEで動画などをお送りするサービスを開始いたしました。
車両ご購入ご検討の方に、詳細な画像や動画をリアルタイムでお送り致します。
ご希望の方は、インスタグラム/bgtakaのダイレクトメッセージか
info@blue-groove.comまでLINE IDをお伝えください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*BLUE GROOVEオリジナルのビンテージハーレークレジット
2.9% 120回払いをご用意しております。
*ローン事前審査はご来店時に約30分で完了致します。
*遠方のお客様もメールとお電話にて審査申し込みが可能です。
*現在お乗りの車両の下取りが可能です。
*下取り車両はお引き取りに伺います。
*全国の皆様へご納車させて頂きます。
*納車時にエンジン始動や、各取り扱い方法などレクチャーさせて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*BLUE GROOVE メカニック/スタッフ募集
ブルーグルーブで世界レベルのビンテージハーレーに携わる
お仕事を一緒にしませんか?
`好きな事`で生きていける世界です。
興味のある方はお問い合わせ下さい。
ブルーグルーブではビンテージハーレーのメカニック/整備士/スタッフを募集しております。
詳細はショップまでお問い合わせ下さい。
info@blue-groove.com / 0467-38-7080
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Wow! this is Amazing! Do you know your hidden name meaning ? Scratch here to find your hidden name meaning ████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████
返信削除